琴の修理
Repairment
琴の修理で、お困りではありませんか?当社では、糸締め、柱倒れ、削り直し等琴に関する修理全般をお引き受けしております。
※上記以外でも修理箇所はいろいろありますが、全て当社独自で行っております。お琴、三味線は破損状態の大小にかかわらず、「修復可能な楽器」です。
是非お気軽にご相談ください。尚、修理価格は状況によって異なりますのでお問い合わせ下さい。
修理についての事例
- 琴修理 糸締め
- お琴の糸を締めている様子です。
定期的に糸締めをすると音色もよくなります。 -
価格 13,500円 常盤価格 15,000円
- いのめの破損・修理
- いのめが全くなくなっています。
その破損した型に合わせて、いのめを押さえています。
- いのめの破損・修理
- 裏板割れ
- 琴の裏の板が大きく割れています。桐の板を差し込むことにより元通りになります。
- 四分六の浮き
- 四分六の板が浮いてしまっています。
- 四分六修理
- 四部六を押さえています。
- 角磨き
- 角磨きは角仕上げのための最終工程です。
- 長足・向足
- 琴の裏板に付いている長足と向足が破損している状態です。