琴・三味線の販売、修理専門

小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」徒歩5分

  • 〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-29-2
  • 03-3412-4671

創業・明治34年 琴・三味線 修理・販売

お客様の声

Review
Residents in Tokyo ,
Purchased 金口前琴(Kinkuchimae-Koto)

I received the koto.
It is sturdy material and I was impressed with the wood-grain pattern.I am very glad and satisfied with that.
I’ll treasure this.
Thank you so much for beautiful goods.

Residents in Belgium,
Purchased 紅木津軽三味線(Kouki Tsugaru-Shamisen)

I purchased the Pterocarpus santalinus Tsugaru-Shamisen which is on Ostu’s Website. It was beautifully completed and I like the sound. The good packing and not expensive shipping cost helped me.
I truly appreciate it.

Residents in Australia,
Purchased 長唄用象牙撥(Ivory Plectrum for Nagauta)

I have been playing nagauta for about 10years.I was looking for a ivory plectrum. I got Ostu’s information on the website and went to Ostu while I was in Tokyo on a business trip. I tried some, finally I bought one which I really like. It was really cheap. Ivory Plectrum hits the spot.

Residents in USA, Washington,
Purchased 刳り甲琴(Kurikou-Koto)

I have bought a koto at Ostu before. But I purchased new one which a disciple of Ostu made in this time. The polite and prompt response made me credible. The koto is sturdy and it is easy to play. I heard he was happy.
Thank you for your kindness in advance.

Residents in France, Paris,
Purchased 紅木津軽三味線(Kouki Tsugaru-Shamisen)

I have been playing Western instruments for a long time but I had never played Japanese instruments. I have several parties in a year and I wanted to usher in Japanese something. It was shamisen. I got to know Ostu on the internet. When I went to Ostu,I had no idea which one I should buy because there are so many goods. But, as we talked, I got to understand and I finally bought a Nagauta-Shamisen. After practiced well, I played shamisen at the party. Everyone was so interested in that and impressed. I’m really glad.
Thank you so much.

Residents in Hong Kong,
Purchased 刳り甲琴(Kurikou-Koto)

I had played koto a little bit before in Japan. Although I live in Hong Knog now, I still practice koto. I have a koto for practice but I wanted a better quality koto .So When I go back to Japan, I always visit Ostu. I found a koto I like on the website and I tried it. The sound and shape are very good. I decided to buy it. Surprisingly the price of a ivory bridge of koto was very cheap, so I bought it as well. They were arrived in 4 days. I heard that Ostu gets a lot of order from around the world. That’s why the packing is sturdy and reliable. I can’t play the koto everyday because of my work. but, I’m really happy to have very very good sound compared with old one.
Thank you so much and I’ll be counting on you.

Residents in Brazil, Sao Paulo, Purchased 刳甲

I live in Brazil, Sao Paulo. It’s been 3 years since I started to learn
Tsugaru-shamisen. It’s exciting because I’m getting better. I have a koto for practice but I want get better one.
When I went to Japan on business, I visited Otsu that I found on the internet in Brazil. Especially, shamisen of pterocarpus santalinus was really my taste. He was so kind and thought me everything that I don’t know. I got a good price on many stuff.
Thank you very much.

Residents in USA, Tennessee,
Purchased 紫檀半上角琴(Shitanhanuwazuno-Koto)

I have played koto in the distant past. when I was looking for some koto stores on the internet ,I ran into your store .I immediately asked by e-mail and got a polite reply. After that, I had a chance to go to Japan on business. I visited the store with a interpreter. There are so many goods. That made me surprise! I found a favorite one that I played with nail. Then I had it sent to America.
Thank you very much for Mr.Ostu

Residents in USA,
Washington, Purchased 刳甲

I have a class of koto in Washington. One of my student bought a second-hand koto on your website. When I saw the koto, I was really surprised. Because the quality and condition were so good such as threads were tightly tightened. I couldn’t believe the cheap price as well. The other student wants to buy a koto so I asked Ostu. He got a koto as he wish with the help of Otsu’s prompt and polite support.

I’m inconvenienced because there are no koto stores in America. If there is anything else, I will take this occasion to help you.

  • 三味線・琴 修理ご希望の方
  • 商品のご案内 琴の販売
  • 三味線販売 商品のご案内
  • 初めての方へ
  • 職人紹介

news更新情報

2025.04.02

和楽器三味線販売の花梨津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.04.02

三味線付属品販売の胡弓用軽量ケースが売却されました。有難うございました。

2025.04.02

三味線付属品販売の津山撥が売却されました。有難うございました。

2025.03.29

和楽器三味線販売の紅木胡弓が売却されました。有難うございました。

2025.03.29

和楽器三味線販売の金臍津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.03.29

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.03.26

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.03.22

三味線付属品販売の長唄用撥が売却されました。有難うございました。

2025.03.22

三味線付属品販売の軽量三つ折ケースが売却されました。有難うございました。

2025.03.19

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.03.19

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2025.03.15

和楽器琴販売の金口前琴が売却されました。有難うございました。

2025.03.12

和楽器琴販売の紫檀半上角琴が売却されました。有難うございました。

2025.03.09

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2025.03.08

和楽器琴販売の紅木上角琴が売却されました。有難うございました。

2025.03.08

三味線付属品販売の津山撥が売却されました。有難うございました。

2025.03.04

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.03.01

和楽器三味線販売の紅木長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.02.25

三味線リサイクル品のNo1662(紅木津軽三味線)が売却されました。有難うございました。

2025.02.21

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2025.02.16

和楽器三味線販売の金臍地唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.02.13

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.02.11

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.02.06

三味線付属品販売の津山撥が売却されました。有難うございました。

2025.02.06

三味線付属品販売の軽量長ケースが売却されました。有難うございました。

2025.02.05

和楽器琴販売の紅木上角琴が売却されました。有難うございました。

2025.02.02

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.02.02

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2025.01.31

和楽器三味線販売の紅木地唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.01.31

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.01.27

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.01.25

三味線付属品販売の軽量長ケースが売却されました。有難うございました。

2025.01.24

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.01.24

和楽器琴販売の紅木上角琴が売却されました。有難うございました。

2025.01.18

三味線付属品販売の津山撥が売却されました。有難うございました。

2025.01.18

三味線付属品販売の軽量長ケースが売却されました。有難うございました。

2025.01.18

三味線付属品販売の津軽撥が売却されました。有難うございました。

2025.01.18

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2025.01.18

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2025.01.15

和楽器琴販売の紅木上角琴が売却されました。有難うございました。

2025.01.15

三味線付属品販売の長唄用撥が売却されました。有難うございました。

2025.01.11

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2025.01.08

三味線付属品販売の津軽用撥が売却されました。有難うございました。

2025.01.06

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2024.12.27

三味線リサイクル品のNo1660(紅木津軽三味線)が売却されました。有難うございました。

2024.12.26

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2024.12.21

三味線リサイクル品のNo1341(紫檀地唄三味線)が売却されました。有難うございました。

2024.12.19

和楽器三味線販売の紅木津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2024.12.16

和楽器三味線販売の花梨地唄三味線が売却されました。有難うございました。

2024.12.13

三味線付属品販売の津山撥が売却されました。有難うございました。

2024.12.12

三味線販売リサクル品にNo1678(花梨津軽三味線)が掲載されました。

2024.12.12

三味線販売リサクル品にNo1648(紅木津軽三味線)が掲載されました。

2024.12.11

三味線販売リサクル品にNo1442(金ほぞ長唄三味線)が掲載されました。

2024.12.11

三味線販売リサクル品にNo1676(紅木津軽三味線)が掲載されました。

2024.12.11

三味線販売リサクル品にNo1677(花梨津軽三味線)が掲載されました。

2024.12.10

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2024.12.05

和楽器三味線販売の花梨津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2024.12.05

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2024.12.01

三味線リサイクル品のNo1669(金ほぞ津軽三味線)が売却されました。有難うございました。

2024.11.30

和楽器琴販売の紫檀角巻琴が売却されました。有難うございました。

2024.11.30

三味線付属品販売の軽量長ケースが売却されました。有難うございました。

2024.11.28

和楽器三味線販売の花梨津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2024.11.25

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2024.11.25

三味線付属品販売の長袋が売却されました。有難うございました。

2024.11.22

三味線リサイクル品のNo1561(花梨地唄三味線)が売却されました。有難うございました。

2024.11.22

和楽器琴販売の刳甲琴(紅木玉淵造り)が売却されました。有難うございました。

2024.11.19

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2024.11.16

三味線リサイクル品のNo1673(紅木津軽三味線)が売却されました。有難うございました。

2024.11.15

琴付属品販売の琴袋が売却されました。有難うございました。

2024.11.13

和楽器三味線販売の花梨津軽三味線が売却されました。有難うございました。

2024.11.13

三味線付属品販売の津山撥が売却されました。有難うございました。

2024.11.09

和楽器琴販売の紅木上角琴が売却されました。有難うございました。

2024.11.08

和楽器三味線販売の花梨長唄三味線が売却されました。有難うございました。

2024.11.06

三味線付属品販売の軽量長ケースが売却されました。有難うございました。

  • 東京都伝統工芸士認定
HOME